2009年02月27日
ハートトピアリーlesson

お仕事の後にいらしてくれたS様。いつもありがとうございます!
とっても器用で作品の出来も素晴らしいんですo(^-^)o
写真は、作品の裏側でまだ途中です。
表側には、ハミングローズをポイントに使い、全体にパールを散りばめています☆
完成品はまた後ほどupしますo(^-^)o
Posted by machako at
23:31
│Comments(0)
2009年02月27日
嬉しい贈り物♪

最近雨が多いということで可愛い〜カエルちゃんも登場です(*^-^)b
しかも、メリアにしたRoseをカエルちゃんが持っているんです☆可愛い〜!!
癒やされるし、元気がでます!きっとこの職場に来る方も癒やされ、元気が出るのではないでしょうかね(^_-)☆
先日も、お孫さんさんと一緒にプライベートlessonに来て下さったN様から、帰りに買って帰られ花をお孫さんと一緒にアレンジした作品の写真メールで送ってくださいましたo(^-^)o
とっても素敵にアレンジされていました!写真をupしたかったのですが、ご本人様の許可をとっていないので載せられないのが残念です(>_<)
こうやって作った作品を、持って帰ってからも飾ってもらえたり、楽しんでもらえていることを教えていただくと、とっても嬉しいです(*^_^*)
私にとってステキな嬉しい贈り物です!!
ありがとうございます!
Posted by machako at
12:47
│Comments(0)
2009年02月26日
パワーチャージされました!!

お忙しい中、お付き合いありがとうございました☆
マダムは、60代ですが、cuteで、とーーってもパワフルな女性です!!
(写真の左はマダムの携帯です。右は私の大事な手帳です!)
今日は資材屋さんで行われているlessonに参加してきたそうです。
“毎日を大切にしなきゃっ”て思って日々のlessonやお勉強をしていると言っていました。色々なものに目を向け新しいものを吸収していこうという姿勢が本当に素敵です!!
マダムの作品も見せていただきましたが、素敵でした☆
やっぱり、人柄も作品に出るんでしょうね。
年齢は違いますが、私たちはBiendFrancaiseの同期で一緒にお勉強をし、ディプロマを取得しました!!
マダムの頑張りを見て、嬉しいだけでなく、パワーをいっぱい受けました\(^_^)/
私もマダムに負けないように、日々成長のために頑張りますo(^-^)o
毎日を大切にします!
また、ゆっくりお茶したいです。マダム、お互い頑張りましょうね(^_-)☆
Posted by machako at
20:47
│Comments(0)
2009年02月25日
美味しい〜☆

美味しいっ(*^_^*)
甘くて、お仕事の休憩にピッタリ☆
はまりそうです(^_^;)
果物が豊富なハンガリーでは、チェリーや桃など季節の果物を煮込み、サワークリームなどを加えたフルーツスープが各家庭で親しまれているそうです。このフルーツスープをヒントにこの“とろとろ桃のフルーニュ”が生まれたそうですo(^-^)o
Posted by machako at
17:22
│Comments(2)
2009年02月24日
**Sweetsアレンジ**

これは、新作の“Sweetsアレンジ”です

美味しそうにできていますか?!
Lessonに参加してくださっている生徒さんから、Sweetsアレンジも可愛いですよね~

とご意見をいただいたので試作品を作ってみました

3・4月のLessonに組み込みたいと考えています!
ご興味のある方・作って見たい方がいましたら、こちらまで →

2009年02月24日
元祖 なまどら

今日は、ローソンに売っていた“元祖なまどら”です♪
初めて食べます(*^_^*)
楽しみです。
このデザートを食べて午後のお仕事頑張りますっp(^-^)q
Posted by machako at
13:14
│Comments(0)
2009年02月22日
カクテル?ゼリー?

今日は、マジカルウォーターを使ったアレンジを作ってみました♪
カクテルのようなゼリーのような仕上がりになりました!
美味しそうでしか??
まだまだ改良は必要ですが、今日のところは満足です☆
2009年02月22日
パラレルバスケット♪
今日は、フレッシュフラワーアレンジメント教室のLessonに参加してきました!
テーマは、“パラレルバスケット”です♪
**花材**
水仙・チューリップ・パンジー・むぎ・フリージア・ムスカリ
春ですね!気分がウキウキしてきます♪
まるで寄せ植のようなアレンジです!
フレッシュのLessonは、楽しいしとってもお勉強になります。
タグ :フラワーアレンジメント寄せ植え
2009年02月22日
**プチケーキ**

昨夜挑戦した“プチケーキ”です♪
初めて作ったのでかなりぶちゃいくですが・・・作っているうちに可愛く見えてきて、愛着がわいてきました。
今まで、Sweetsアレンジにはあまり興味がなかったのですが、一度作るとはまりそうです

もう少し上手にできるようになったら、Lessonに取り入れていきたいと思います!!
それにしても・・・お菓子作りのように生クリームをしぼれない・・・

練習中です

2009年02月20日
とろけるブリオッシュ
今日は、お仕事が早く終わったので横浜まで資材屋さんをのぞきにきましたo(^-^)o
お目当ての商品を買うことができました!
そして、帰りにベイクォーターに寄り道をすると、時間で販売し、すぐ完売してしまう“とろけるブリオッシュ”がちょうど焼き上がった時間でした☆
このブリオッシュ大好きなんです(*^_^*)
しかも、チョコレート味もあり2種類買っちゃいました♪
今日は、とってもついてるようで、幸せです♪(*'-^)-☆
タグ :ブリオッシュ
Posted by machako at
18:46
│Comments(0)
2009年02月20日
☆ STARBUCKS COFFEE ☆
今日は、お仕事が早く終わったので、スタバでcoffeeをテイクアウト♪
いつもはブラックですが、お仕事の後は甘いものが飲みたくなってしまいます。
今日は“ホワイトチョコレートモカ”を頼んじゃいましたo(^-^)o
甘くて美味しい(*^_^*)
タグ :スタバ
Posted by machako at
16:20
│Comments(0)
2009年02月19日
お雛様アレンジLesson

昨日のLessonで、1・2月の“お雛様アレンジ”Lessonが終了しました。
これは、昨日作られたNさまの作品です。
選んだ花の色が春らしく、かわいい作品に仕上がりました

初節句を迎える可愛い娘さんにぴったりです☆
初めてのフェアリーブルーミングにも挑戦していただきました

きれいに花を開かせることができました!!
タグ :お雛様プリザーブドフラワー
2009年02月18日
プライベートレッスン☆

これは、昨日のLessonで作られたN様の作品です。
ご友人へのプレゼントだそうです。
N様は、とっても素敵なマダムで、N様らしい作品に仕上がりました

こんなステキなアレンジをプレゼントされたら、きっと、ご友人の方も喜んでくれると思います!
タグ :プリザーブドフラワー
2009年02月17日
2月のlesson始まり!
今回のlessonでは、フェアリーブルーミングしたRoseを使います☆
午前中は、素敵なマダムが来てくださります♪
プライベートlessonなので、またまた楽しみです(^_-)☆
さぁ、今日も1日頑張りましょう〜!!
Posted by machako at
09:26
│Comments(0)
2009年02月16日
鎌倉に春がきました♪
八幡宮に向かう遊歩道に桜が咲いていました!!
チョット早いですけど、鎌倉にも春がきたようです(^_-)☆
昨日・今日ととても暖かいからでしょうかね!!
Posted by machako at
16:56
│Comments(0)
2009年02月15日
HappyWedding☆リングピロー

今日は、友人の結婚式でした

プリザーブドフラワーで作ったリングピローをお友達にプレゼントしました!
フェアリーブルーミングしたRose・ハミングローズを使ったアレンジです。
今日の結婚式は、本当に素敵で幸せな気持ちになりました!
結婚おめでとう!
2009年02月15日
美しき代表☆真剣です
今日は、BienFrancaise横浜の試験でした☆
そのため、浜松の岡崎先生がいらっしゃっていました。
自分の試験以来久しぶりに岡崎先生にお会いしました。やっぱり美しくかっこいいです!!
岡崎先生も初めてという“フェアリーブルーミング”を、美しくかわいらしい廣川先生に指導していただきましたo(^-^)o
美しきBienFrancaise協会代表のお2人とも、真剣でした☆
今日は、試験&フェアリーブルーミングお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!!
お二人の先生のような先生になれるよう頑張りますo(^-^)o
そして、試験を受けられた方も素敵な方々でした。合格お祈りしています(^_-)☆
タグ :フェアリーブルーミング
2009年02月14日
ピープル・ツリーのフェアトレードチョコレート

今日は、バレンタインですね

チョコレートは、甘くて美味しくて幸せな気持ちにしてくれます
私は、このチョコレートの裏側を考えたことがありませんでした
恥ずかしながら“フェアトレード”という言葉さえ知りませんでした・・・。
ピープル・ツリーのフェアトレードチョコレート
日本で使われるカカオ豆の約80%はガーナ産です。
ILO(国際労働機関)の調査で、日本でもおなじみのカカオ原産国、ガーナやアルジェリア、コートジボアールなどの大規模カカオ農場では、人身売買で連れてこられた何万人もの子どもたちが危険な仕事に携わっていることがわかったそうです。
大規模カカオ農場での児童労働の問題は90年代から指摘されており、2001年に世界のチョコレート業界は共同声明に署名、ようやく児童労働撤廃の必要性を認識しましたが、安価で大量生産するために根づいた悪習は、いまだに多くの子どもたちを傷つけています。
一方、家族経営が主体の小規模農家は、カカオ豆の価格が先進国の穀物商社に握られており、コストに見合わない金額で国際取引されていることや、流通手段を持てないために仲買人に安く買い叩かれるなどから、子どもたちを学校に行かせることも、日々の糧にもままならない貧困にあえいでいます。
さらに、紛争地域では、カカオ豆の売買で得たお金が武器や弾薬に使われていることもあるそうです。
“ピープル・ツリー”は、生産者の権利を守る貿易「フェアトレード」で、大人たちが公正な賃金を得て栽培したカカオ豆だけを使ったチョコレートを届けてくれているそうです。すべてのチョコレートがフェアなカカオ豆を使うようになれば、生産農家の人たちの暮らしも向上していくことにつながります。
この記事を読んで、作る人も幸せになれるピール・ツリーのフェアトレードチョコレートを買いたいと思いました

2009年02月13日
** Sweetバレンタイン **

これは、前回1月に行ったLessonで作っていただいた作品です

テーマは『Sweetバレンタイン』です。
バラの花びらを一枚一枚はり合わせ完成したハートです

とっても可愛い作品です!!
花びらの柔らかさがあったかいハートをイメージしています。そして、花びらのグラデーションが削ったチョコレートのような感じです!

色が変わるだけで、同じ作品でも違ったイメージになります


この作品は、『Sweetバレンタイン』をテーマにしていますが、1年中飾っていただけるような可愛い作品です!
ご希望がある方は、2月以降のLessonでもこのアレンジを受け付けています。
お問い合わせ : loveduohana@gmail.com
ホームページ : http://Loveduohana.com
タグ :バレンタインプリザーブドフラワー
2009年02月12日
美味しい幸せ☆
函南にあるマリーという雑貨・カフェ・ベーカリーshopのベーカリーコーナーです!
先日、姉と一緒に行き美味しいlunchを頂いてきましたo(^-^)o
店内は見晴らしがよく、インテリアもとっても可愛かったです☆
雑貨屋さんもどれも欲しくなってしまう商品ばかりです!
鎌倉店は、近いのでたまに行きましたが、今回、初めて函南店に来ました♪
お土産にパンも買ってきましたが、どのパンも美味しかったです(^_-)☆
Posted by machako at
14:30
│Comments(0)